翻訳と辞書
Words near each other
・ 算術論理演算装置
・ 算術関数
・ 算譜
・ 算譜意味論
・ 算譜言語
・ 算道
・ 算道家
・ 算額
・ 箘
・ 箙
箙 (数学)
・ 箙かおる
・ 箙田鶴子
・ 箚
・ 箛
・ 箜
・ 箜篌
・ 箝
・ 箝口
・ 箝口令


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

箙 (数学) : ミニ英和和英辞書
箙 (数学)[えびら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [えびら]
 【名詞】 1. quiver (of arrows) 2. sheaf
: [すう, かず]
  1. (n,n-suf) number 2. figure 
数学 : [すうがく]
 【名詞】 1. mathematics 2. arithmetic 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

箙 (数学) : ウィキペディア日本語版
箙 (数学)[えびら]
数学、特に結合代数表現論において(えびら、)とは、多重辺とループを許す有向グラフのことである。P. Gabrielによって1972年に導入された。代数的閉体上の任意の有限次元代数は、ある箙から定まる道代数の商代数と森田同値になる(Gabrielの定理)。
== 定義 ==
集合 と写像 が与えられたとき、組 をという。このとき の元を頂点、 の元をあるいはという。また辺 に対して頂点 を始点、 を終点という。
頂点集合 と辺集合 が有限集合のとき、箙 は有限であるという。辺の列 が条件 を満たすとき、辺の列 をという。このとき を道の長さ、頂点 を道の始点、 を道の終点という。この道を記号で以下のように表す。
: (a|\alpha_1, \dotsc, \alpha_n|b)
ここで、頂点 のことを便宜的に長さが 0 の(自明な)道といい、その始点と終点は と定める。上と同様にこれを と表す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「箙 (数学)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.